2011年2月28日月曜日

健康第一

だーいぶ前に、目が腫れて、何にもする気が起こらなかったこと。

今でもその時の痛みははっきりと覚えています。

その時思ったこと。

「やっぱり健康が一番だ・・・」

遠いアフリカにいる私をいつも心配してくれる家族、友達、元職場の先生方・・・

さまざまな人が、必ず言ってくれる言葉。

「ほんと、体にだけは気をつけてね」

それは痛いほど感じる。

今はまだ、マラリアにもかかっていないし、

アフリカで流行している他のたくさんの病気にもかかっていない。

このまま健康第一で頑張りたいと思う。

なぜこんなことを書いたかというと、ここ5日ほど、

夜のガルディアン(警備員)のローランが、腰が痛くて仕事に来ていない。

もういいお父さんだし、子どもはたくさんいるし、仕事しないと大変だろうに。

歩くのも痛いみたいで。。。

先輩隊員Yさんのガルディアンと仲良しなため、Yさんからも

「ローラン大丈夫??」

と、心配の声をかけていただいていた。

いつも、交替要員でくるジョルジュが、ローランが体調悪くなってから、

毎日夜来てくれるようになった。

昨日いつものように来て、

「ローラン、今日もだめみたい」

とのこと。一度お見舞いに行ってもいいな~と思っていたので、

「つれてってくれない??」

と、お願いして、夜、ローランの家に向かった。

初めて行ったけどケッコーな距離^^;

普段10分以上チャリをこぐことがないから、やけに遠く感じた。

この道をいつも通って来てくれてるんだな~と思いながら、暗くなる道をひたすらこいだ。

だんだん暗くなってきて、外灯なんてほとんどないから、自転車のライトだけが

たよりだった。やっぱりアフリカの人は目がいいんだな・・・

ジョルジュは少し先にみえる、ちょっとした穴もきれーによけながら、

スムーズに自転車をこいでいく・・・

私、全然みえないんですけど^-^;

たぶん穴に落ちまいと必死でこいでたから、すごい顔してたと思う・・・笑

20分くらいチャリをこいで、到着。

ローランが、暖かく迎えてくれました。

「今日は、ちょっとよくなったよー」

と、少し前かがみで歩きながら、ちょっとまだいたそう・・・

「ま、ゆっくりやすんで。お大事に。」

と言って帰ってきました。

途中、警備員会社の人から、警備員代を請求に来たよ~

という電話がジョルジュに入り、急いで帰らないといけなかったため、

ジョルジュの帰りの自転車をこぐスピードがアップ@_@;

ひょえーーーーーーーーーー!!

わたし、みえませんよー!!笑

必死でなんとか到着。警備員代も払えたので一件落着。

そして朝、ローランから、

「今日はもう大丈夫だよー」

と、連絡が入り、きっと今日の夜から仕事復帰??

やっぱり、健康でないと、何もできないよね。


毎日健康でいること。

いつもと変わらない生活を毎日できること。


基本的なことなんだけど、それをありがたく思って

生活しなきゃいけないって、気づかされた気がした。

さよならパーティー予行

同任地の小学校教諭の先輩、赴任当初から大変お世話になっていた人が、

3月に帰国する。

マンガ市の隊員は、私が赴任したとき、私を含め5人いたけど、

今では、その先輩が帰ると2人になってしまう・・・;_;


土曜日の夜、今いる3人で、久しぶりに集まってご飯でも食べよう!!

ということで、パーティーをした☆



お昼くらいに、Sくんから、

「何やってんのー??」

と、連絡が入り、

「キャッチボールでもしよーよ」

ということで、ちょっと早いけど、豪邸にお邪魔した^-^

Sくんの家は、かんなりの豪邸!!





庭にはバナナの木やマンゴーの木!!





こちらマンゴー。まだ少し早い。





こちら、バナナ。バナナは年中とれる。


マンゴーはもうすぐ時期で、きっと一人じゃ食べきれないほど実がなると思う☆

なので、マンゴーがなりだしたら、収穫に来ようと密かにたくらんでるわたし・・・笑

日本では、高いイメージあるし、ほとんどマンゴーって食べなかったけど、

ここブルキナでは、4月5月になると、マンゴーがゴロゴロ出回る^^

しかもやっすいの!!

3つで100FCFA(20円)とか。もっと安いのかな?でもそんくらい。



豪邸Sくんちで、キャッチボールというか、壁あて^^;

「いっつもこうやって家で一人でやってんだよね~」

って、豪邸だからできる遊び・・・笑

2人で、先エラー5つした方が負けね~

とかやったり、(ちなみに私が負けた・・・)

S君はギターが上手で、Sくんがギターを弾いて2人で歌ったりと、

なんともの~んびりとした日中を過ごした2人^-^;

夕方、知らぬ間に2人バクスイ・・・笑

夜になって、帰国する先輩Yさんがやってくる。

前回もやったキムチ鍋を3人で作り、パーティー☆






3人でゴロゴロしながら、のんびりマンガの時間を過ごす☆

その日の夜は、少し寒くて、外は満天の星!!

すっごいきれくて、外に出て3人で寝っ転がりながら、天体観測^^

何度か流れ星もみれて、大満足☆☆

星なんて、日本で毎日こんなじっくりみなかったな~


「あ~~~~あと少しだね~」

なんていいながら、先輩たちと楽しく過ごした1日でした^-^

2011年2月25日金曜日

デモが起こった!!

今日、金曜日。



最近、いつもおいしく朝ごはんに食べていた5つのガトーが、ちょっと重たくなってきて、

減らそうかと考えているところです^^;

でも昼までに絶対おなかすくから、とりあえず5つ、おなかに詰め込んでいます。



今日、朝学校へ行く途中にムッシュトラゴレに会いました。

いつもはヘルメットをかぶってないんだけど、ヘルメットかぶってるからわかんなくて

スルーしようとしたら

「マチコ~ぼんじゅーる。(おはよう)」

と、呼ぶ声が。トラゴレでした。

「ぼんじゅーる!!あれ??どこか行くの??」

「ワガ(首都)へ行くんだよー。今日授業ないから。」

「あ、そうなんだ!!じゃ~ね~」

そんなやりとりがありました。

学校へ行くと、いつもはちらほら生徒もいるのに、今日はやけにがら~んとしてる・・

ご飯を食べながら、待っていても、いつもケッコーはやく来る先生も、いっこうにこない・・・

授業開始5分前ですけど??

わたしだけ??

そしたら校長先生登場。そして、校長補佐のマダム登場。

なんだ、よかった~学校あるじゃん!!

と、思ってたら、校長先生一言。

「今日、授業ないよ。」

「えーーーー?!なに?!何かあんの?」

「そこに貼ってあるじゃん、紙」

よくよくみると、

“金曜日から月曜日まで授業はありません” 的な貼り紙が・・・

え?!そんなのありましたっけ??

いつものように、ビックリリアクションをしたら、補佐のマダムが爆笑^^;

「次は火曜日よ~」

だって。

ということで、本日7時10分には学校が終了しました、笑

生徒も、ほぼほぼ来てたしね。なんで言ってくれないのかしら・・・

先生たちは2人以外来てないから、みんな知ってたのね( ̄д ̄;)

同期に電話して、

「今日学校なかったんだけど・・」

と言うと、

「こっちもなかったみたい。」

とのこと。


聞くところによると、19日に前回お邪魔したおねえの任地、クドゥグで大学生が、

女子学生を巡って、警察官に暴行されて死亡したということがありました。

その後、警察官に暴行されて死亡したのにも関わらず、髄膜炎で死亡したと

公表したことによる学生の抗議デモが起こったらしい。

クドゥグでは、県庁舎が燃やされたり、道でタイヤが燃やされたりと、暴動が起こり、

学生側に死者が2名、治安部隊にもケガ人が多数出て、

クドゥグは一時ヤバかったらしい。

その後、ワガ(首都)でも、クドゥグのデモに触発された学生たちがデモを起こしたりと、

各地で少し緊迫した状況があるみたい。

ま、マンガはそんなこと全然ないんだけどね~^^;



おねえに電話して聞くと、

「私の家らへんは、郊外やからあんまりやけど、先輩宅はケッコーヤバイみたいやで」

と言っていたし。

今回学校がやすみになったのも、その影響があるみたい。

でも、同期いはく、決まったのは昨日の夜のテレビらしい・・・

テレビなんてありませんよ~笑!!

知りませんがな!!


学校では、一番上のクラスの学級委員長が、学校に来てる生徒を集めて、

休みの連絡をしていました。



今回のデモで、私たちは、移動の際は十分注意するように。

くらいの連絡しかないので、きっと大丈夫だとは思うけど、

ほんと、何が起こるかわかんないから気をつけないとね~

2011年2月24日木曜日

近代的機械がなくても・・

以前、これは何を作っているところか紹介しました。

覚えていますか??

これは何を作っているところだったでしょう・・・












正解は、走り幅跳びの砂場でした☆

ひとつひとつ、男の人が力だけで作っていました。

機械など、一切使わず、手作業で・・・

それが今、このようになりました^^




ほぼ完成して、最後に砂を入れてるところです。




その砂入れも、リアカーにスコップでいれ、それを何度も往復する。

そうやって丁寧に一つずつやっているのです。

いや~ほんと、力のいる仕事だし、大変な作業だっただろうに。。。

ちょっとワガにあがってる間にもうこんだけも完成したみたい@_@;

ブルキナ男性は、たくましい!!

あ!!

ご心配なく~

そう言ってるけど、ブルキナ男性にときめくことは一切ないので・・・笑

今日はこの砂場を使って、三段跳びの授業がおこなわれました。

その写真は撮るのわすれたから、また撮ります^^;

ボロモで先輩隊員も教えていたので、用語も聞いたことあるのがちらほら。

それにしても、やっぱりアフリカの人ってのは、からだのバネが強靭なのかねえ・・

みてる感じでは、ボテボテの三段跳びしてる生徒いなかったしなあ。。。

そもそも、ぽっちゃり体型がいないんですよね。

生徒800人いる中で、唯一1人だけみたくらい。

みんないい体してるんですよ。

あ!!

そう言ってるけど、一切ときめかないのでご心配なく~笑

今日のウエドラゴ・・

まったくやる気なし!!笑

なんか、ほんまやる気なかった^^;

「しゃべりたくない・・・」

とか言ってたし、笑

「メッチャツカレタ。」

だって^^;

何に疲れてるんだ。

昨日は、夕方の授業の前に、ビールを2本飲んで授業に行ったらしい+_+;

日本でそんなことしたらクビだよー

って言ったら、めっちゃびっくりしてたけどね~

2011年2月23日水曜日

スパゲッティー

ブルキナに来て、まさかスパゲッティーが食べれるとは思っていなかった。

確か、駒ヶ根の訓練中来てくれた元ブルキナ隊の人の話では、

「スパゲッティーは持って行った方がいいよ」

と、言われた気がするし。。。

でも、ふつーに食べれたなあ・・・スパゲッティー( ̄д ̄;)


しかも、この国の味つけは、なんだか懐かしい感じが、私はします。

昔、惣菜屋さんで、おかあさんが買ってきて、たまーに弁当にも入ってたりした、

そんな味なのです。トマト味の。

今日は朝から学校で、10時の休憩時間中に食べる、スパゲッティーを作るよ~。

ということで、マダムたちが作っていました。




授業中サワドゴはパンを買いに行くし、授業ほったらかしやし・・・笑

ま、そんなこともここブルキナファソ^^;

みんなけっこうがっつり食べるので、スパゲッティーも大量☆

サワドゴがパンを買いに行ってる間に、私もその作ってる様子をチラ見^-^;



フローランスが、

「マチコ、スパゲッティーよ~」



と、味見をさせてくれたり、

「日本ではどーやってスパゲッティー作るの??」

なんて言いながら作るところをみていました^^

ブルキナのスパゲッティーの作り方は、味付けをした鍋に、そのまま

スパゲッティーをほり込んで、コトコト煮ていく感じ。




作り方も、かなりダイナミック^^;

コトコト煮すぎて、めちゃやわらかいスパゲッティーなんだけどね^-^;

でもやっぱおいしい!!

聞くところによると、ブルキナファソの女性はみーんな必ず料理ができるらしい。

ブルキナ食のトー(とうもろこしの粉でできたやつ)や、

リグラ(日本でいう炊き込みご飯?)、リソース(日本でいうカレー?)など、

みんなちゃんと作れるらしい。。。ほんまかいな。

でも小さいときから、女の子たちは大人のお手伝いを必ずしてるので、

できるんだろうかね~

でも、ほんとえらいな~と思って!!日本では小さい子どもは、

とにかく勉強か外で遊びなさ~いって感じだけど、ここの国ではそれはほとんどなし!!

夕方外で遊んでるのをみると、かならず男の子。

女の子はその時間、家でご飯の用意を手伝ったりしてます。えらいね~

日本は料理のできない女性多いって言ったら、マダムたちびっくりしてたもんね^^;

ま、私もほとんどできない部類に入るんだろうけど・・・

みて!!このできなさそうな人・・・笑



完成したスパゲッティーをいただく☆


スパゲッティーってフォークでくるくる巻いてお口の中へ~が、日本では一般的だけど、

ここブルキナファソは、みーんな右手で器用に食べるのよ。



その後ふつーにみんな授業へ行く・・・

おなかいっぱい食べさせていただいたおかげで、教室の授業中かんなり眠かったけどね~

“先生”になれた日?

ソフトボール大会があまりにも楽しすぎて、案の定、抜け殻状態で学校へ・・^^;

ボーっとしてる時間が長かったせいで、ウエドラゴやサワドゴに、

「疲れてんの?」

と言われ、生徒にも、

「マチコ、どうしたの?」

と言われ・・・

すいませんって感じで火曜日を過ごした私・・

家に電話をして、ブログをみたお母さんから

「あんた、何か最近楽しそうやな~」

と言われ・・仕事してないみたいな感じになってる私・・・笑



今日の朝、なにげな~く職員室で朝ごはんを食べてると、あるものを発見。




先生たちの、時間割表です。

みんないっぱい授業もってんだな~とか思いながらボーっとみてたら、

なんと、私の時間割も貼り出してありました^-^






ちょっと、この学校の一員になれた感じがして、とっても嬉しかったです★

夕方学校へ行くと、会議の準備で職員室に先生たちがいっぱい。

サワドゴが、

「ここ空いてるよ!!」

と教えてくれ、いつものことながら会議の内容もわかんなかったけど、

席について話を聞いてたら、となりにいたマダムアジャが教えてくれたり、

サワドゴが教えてくれたり、ほんとにみんな優しくしてくれます^^

最近は、秘書のマダムの子どもや、アジャの子どもが、とっても私になついてて☆

秘書のマダムの子どもは、最初私のことこわがってたのに、最近では、

「アコ!!(マチコ)アコ!!(マチコ)」

と、かけよってきます^^

ま~じかわいいの♪♪

“マチコ”が言えないから、アコ!!なんだけどね、笑

アジャの子ども、シンディも最初全然うけつけてくれなかったのに、

今ではとっても仲良し☆




帰るときには、家の前のエロディと一緒で、大きくなってくんだろうな~って感じ☆

いろいろ楽しみだね!!

次の休みまで、あと1ヶ月。

もう楽しみは終わったから、活動に専念するかな~笑!!

2011年2月22日火曜日

ソフトボール大会

年に1度、2月に行われるピースコー主催の、ソフトボール大会に参加してきました☆

赴任した当初から、

「ソフトボールしてたんですよね?!2月にソフトボール大会があるから参加してね!!」

と、言われててすっごい楽しみにしてたので何がなんでも休みをもらって

行こうと決めていた私・・・^^;

2月はいって、ボロモに行ったり、安全対策会議があったりで休み取りすぎかな~と

思っていたけど、同僚2人は、あっさり休みをくれたし意気揚々と首都にあがりました^^

金曜日からの試合だったけど、練習に全く参加してなかったから、

水曜日に首都に行き、誰か来てる人と練習付き合ってもらおうと思っていました^^;

案の定、今年のキャプテンの先輩隊員がすでにドミにいて、去年のDVDをみていました^^

それを一緒にみて、さらにテンションのあがる私、笑 単純。

その日は、夕方キャッチボールしたり、ピッチャーの練習をしたりして終了。

あ、ちなみにピッチャーはすごいスローで高くあげなければいけないというルール。

普通のピッチャーとは違うのです。

みんなが打てるように、っていうのが狙いなのかな?

次の日、試合前日ということもあり、他の参加者の隊員も何人かあがってきたので、

近くのグラウンドに行って、少し練習☆

この時点で、かなりテンション上がる上がる!!笑

よし!!

と、思っていたら、金曜日の試合はないとの連絡が・・・^^;

ゆっくりできるということもあり、その日も練習を少しし、終了^-^

そして夜は、ドミでみんなで焼肉パーティー☆





金曜日ともなると、土日活動のないたくさん首都にやってきて、一盛り上がり^^

キャプテンの隊員から明日の試合に向けて一言☆



土日の試合に向けて、みんなで一致団結をはかりました^^

次の日、なんと朝7時からの試合ということで、まだ外が暗い5時半すぎにみんなで

タクシーに乗り会場へ☆

またこれがとってもいいグラウンド^^



ますますテンションのあがるわたし~



初戦はピッチャーをやってほしいと言われ、投げさせてもらうことに☆



練習では、普段やったことのないセカンドも少し練習させてもらって、

もしかしたらセカンドもあるかも?!とちょっと期待したりして^^;

初戦、快勝☆



監督である先輩隊員に、初戦後、ちょっと内野もやりたいかも・・・

と言ってみると、ピッチャーをもう一人作れたらいいよ。との返事^^

職員の方で、ピッチャーにはまった人がいたので2戦目はセカンドで☆

内野ってやっぱテンション上がるな~



めちゃたのし!!

お昼は、JICAブルキナの所長の豪邸でお昼をいただくことに☆



普段は高くてめったに食べれないピザが山のように♪♪

みんなおいしそうに食べるね~~~




ピザパワーで、2戦目も危なげなく勝利☆

2つ勝ったので、決勝トーナメント進出決定!!

日曜日にも試合ができるとあって、みんなさらにテンションあがる!!

練習のとき、先輩隊員に、

「去年はね、1つゲッツーがとれたんだよ!!」

って言われてて、ショートの先輩と

「いや~ぜひとりたいですねー」

と言いながら、何度もイメトレ&練習!!

みんながゲッツーとらせてくれようと、必死にランナーが1塁にいくたび、

「ゲッツー!!ゲッツーとろう!!」

と声をかけてくれ、ほんといい仲間だ~

なんて試合中に浸ってみたり・・・笑

日曜日は勝てば3試合できるとあって気合十分!!

そして日曜日も危なげなく2つ勝ち、いよいよ決勝!!

2日目も所長宅で、カレーをみんなでごちそうになり、やる気満々☆

この時点で、セカンド固定はしていただいたものの、いまだゲッツーとれず・・

決勝でもないのか・・

と、思っていた最後の最後の回でランナー1塁でボールがサードへ!!

きたーーーーーーーーーーーーーー!!!

と思ってセカンドに入るも、2塁アウトが限界。

もうダメかぁ~と思っていたまさにその時、今度は自分のところへボールが!!

きたーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

と思ってセカンドに投げようとしたとき・・

ポロ。。。

ゴロ処理ができず。。。

何でかな・・・

私って、ほんっと、

ツメが甘いんですよね。



最後の最後に、肝心なところでミスをするんだな。

ブルキナでも健在。

その後、みんなに散々ゲッツーとれるチャンスを逃しやがってー

と言われ、謝りまくり・・・^^;

でも勝てたから良かった☆★笑


優勝したので4連覇達成!!

来年もまたあると思うので、打ち上げの席で、来年いる隊次と真剣に

来年どうしよっか~とか考えてたし^^;



いや~ほんとに楽しい日々だったー!!

自分含め、みんなそれぞれ活動があるから、ほとんどの隊員が、

次の日朝イチで帰ってったのがすごく寂しかったけど。

何より、普段あまり会話がなかった隊員の人たちと仲良くなれて、私としては

とっても大満足!!

これから首都に上がったときとかに、またしゃべれる機会が増えたことはこの大会の

おかげだな~♪♪

今ケッコー祭りの後みたいになってるけど・・・

明日からまた活動がんばらないとなー^^;

2011年2月16日水曜日

なんたらの祝日

本日15日は、ブルキナファソ何とかの祝日で学校がおやすみです☆

聞いたけど忘れた^^;

でも休みだしま、いっか~

てことで、金曜日から行われる、ピースコー主催のソフトボール大会のため、

ちょっと早いけど、お昼のバスで首都に行こうと思ってまーす^-^

普通にチケット買えたし、バス動いてるよね・・・??

ラマダン明け(断食)の時は動いてなかったしなあ。。

ま、大丈夫かな~


昨日は学校で、夕方に会議がありました。

ちょっとおえらいさま方も参加しての、なかなかでかい会議。

プレ(鳥)と飲み物が出る会議といえば、結構大きいみたい。

よくわかんなかったけど、年明け初の会議で、

今年もよろしくお願いします。みんながんばろーぜーみたいな、感じ?^^;



これは以前の会議の写真。似てるので借りました。

話が長いのかな~と思ってたけど、意外とあっさり飲み物とプレにありつけたし

大満足だった~^-^

けど、プレと飲み物を機嫌よく飲んで食べてしてたら、

いきなり自己紹介が始まった( ̄д ̄;)

一気におなかいっぱいになったわたし。

前に座ってたウエドラゴに助けを求める。。。

「え?!ちょっとちょっと、何??何か始まった??」

「ナマエハ、ナンデスカ??ダヨ。」

「あ~~自己紹介??」

「そうそう!!キタムラマチコですって言って、日本人のボランティアですって言えばいいの」

私の番になり、みんなが、

「マチコ、がんばれー」

って言ってくれる(笑)

なのに、なぜかみんな爆笑、^^;

ま、無事終了しました・・・@_@;

そんな優しいウエドラゴ。この人、ビール大好き。

バイクで来ててもおかまいなし。それはみんなだけど。

この国、飲酒運転取締りとかないからね。ほんまこわいわー・・・

ウエドラゴ、こういう会議の時は絶対ビールを飲みます。

昨日は、ビール瓶片手にうろちょろして、会議が終わった後もずーっと飲んでたし笑




「これ、あまってんの??のんじゃおーっと」

って、べーって舌出して、そこらへんにあるビールを飲み干してた^^

この写真は、授業中に撮った写真。

終わってから何をしたかってノートに書いてるところだけど、

なぜか生徒から借りた、紙の帽子をかぶってまじめにノートを書いてたのが笑えた。




それと対照的に、サワドゴは絶対ビール飲まないんだよね~タバコも吸わないし。

昨日結局、ビールが配られてから、帰るまでウエドラゴがビール瓶を手に持っていなかった

時がなかった^^;

「まだ3本だよー。10本はほしい!!」

とか言ってたし、笑

無事帰れただろうか・・・


そんなこんなで、ソフトボール大会がんばってきまーす☆

ケガが一番怖いので気をつけないと。。。

また帰ってきたら、ブログアップしまーす

2011年2月15日火曜日

遠い日本から・・・

先日、首都に上がった際、先輩隊員から、

「マチコ、荷物来てたよ!!」

と言われ、心当たりはいっぱいあったので、誰からだろ~??

と、ワクワクして探してみると、私の前任者の先輩隊員からだった^-^

中身は今日本で勤務している高校で使わなくなったバレーボール。

あとお菓子たち☆

今ちょーど、授業でバレーボールをしていて、今まで7人に1つのボールだったけど

今回送ってもらったバレーボールのおかげで、4,5人に1つになった。






ボールを触れる回数が増えて、生徒たちは大喜び♪♪

そして、何より一番喜んでいたのは、前任者と一緒に働いていたことがあるサワドゴ^^



「ソータからバレーボールが届いたよ~」

って言うと、すっっごい笑顔で、

「わーーー!!ほんとにー??」

と、喜んでいた。

前任者が残していったボールや空気入れなど、今でもまだ大事に使われている。

こうして、帰国した今も日本で、遠く離れた、自分が2年間生活した土地を思い出して、

どうしてるかな~??みんな元気かな~??

と思うことは、私もしていきたい。

だって、2年間生活して、仕事までさせてもらって、そしてこの国の人たちと関わったことは、

これからの自分にきっと役に立つだろうし、この国の人たちにも、

フランス語がしゃべれなくて、何もできないかもしれないけど、

自分がここにいたということは、忘れずにいてほしいと思うから。。。

前任者のことを知ってる先生たちは、前任者とのことよく覚えてるな~

と感じることがよくある。

だからいまだに、私のことを前任者と間違う先生たちがいるんだと思う^^;

今日も、いつもの朝の挨拶で、

「ボンジュール、ソータ。(ソータ、おはよう)」

と、言われ、

「あの・・・私、マチコなんですけど??」

って言うと、

「あーーーーーーーごめんごめん!!」

こんなことがしょっちゅうある^^;

でもそれだけ、前任者がこの国、そして学校に残していったものが大きいからだと思う。

私もそうなれるようにがんばろう。

まじないわ~

日曜日、任地に帰ってきたとき、ガルディアンから

「SONABEL(電気)のFACTURE(請求書)だよ~」

と言って、渡された。

金額をみてみると、26000(約5500円)FCFA!!

ちなみに先月の請求が、2200(約400円)FCFA。

何?!この差は・・・( ̄д ̄;)

あきれ果てた・・・

普通に考えて、一人で住んでる私が、26000という数字はありえない。

ま、だいたい1ヶ月10000(約2000円)FCFA。

先月の請求書をみてみると、数字が全部、0。

要するに、メーターをみていないということ。

日本では考えられないことなんだけど、この国ではそれが起きてしまう。

学校に行って、ウエドラゴにこんなことがあったんだけど・・・

と、言うと、すっげー怖い顔して、

「何で?!ちょっとちょっと、それはおかしい!!」

と、請求書をみて言っていた。サワドゴも同じ。

みんなありえないって言うから、むかついて、今日SONABELに行って、

「なんでこうなるの?!おかしいっしょ?!」

と、言い続けたけど、

「2ヶ月分だから。払うべきだ」

と、言われる・・・

もうえーわー。

と、思って払ったけどね・・・

昼から学校行って、ウエドラゴに、

「何か、結局払うべきだって言われたから払っちゃった」

って言うと、うーーーーーーん・・・

て、ウエドラゴも煮え切らない顔してたけど。

私だって納得言ってないっすよー!!

水道料金もそんな感じ。

メーターが先月の請求と変わってないし。

てことは、来月あたりに、ぼーーーーーん!!って

どえらい額の請求がきそう。

何でこんなことがありえるんだろう・・・

ほんまないわー!!

って感じ。

しかもしかも、請求書がこないわけじゃなくて、きたからそれに従って払ってるのに

次来るどえらい額の請求には、メーターが0になってる先月の分、

なぜか払ってないことになってて、ペナルティーも加算されての金額らしい・・・

だから~

なんでそんなことがありえるの?!って感じなのよ。

まじないわ・・・

もうこうなったら、とことん付き合ってやるわ。この国。

2011年2月13日日曜日

旅の続き 最終章(OUAGADOUGOU編)

安全対策会議のため、首都に上がっていましたが、

今日、任地に帰ってきました。

年に1度、隊員の安全管理の再確認のためでもある会議、

ブルキナに派遣されている全隊員の参加でした。

そのためブログ更新遅れちゃいました。すいません。



前回の旅の続き、最後は首都ワガドゥグでの野球隊員の活動見学です★

野球の隊員は、22-2次隊ということで、私の1つ後の隊次の隊員です。

20-2の先輩たちの送別会でソフトボールの試合の相手をしてくれていた

チームの子どもたち、そのチームを前任者から引き続いて彼がみています。


先週の土曜日、お昼から見せてもらえるということで、ドミで待つことに。

しばらくすると、チームの子どもたちと迎えに来てくれました。

日本人に慣れているので、挨拶もおてのもの★

「ボクハ、〇〇デス。オネガイシマス!!」

とっても流暢^-^


ドミにおいてある自転車に乗って、活動先のグラウンドまで行くことに。

首都で自転車をこぐことはめったにないので、少し緊張。

首都はほんとに交通量もハンパなく、しかも周りのバイクや車はスピード出しまくりで

おかまいなしなので、ちょっとの油断も禁物+_+;

いつも任地でちんたら自転車をこいでる私なので、首都隊員についていくのに必死^^;

案の定、とっても速い首都隊員。

しかも活動場所までかなりの距離・・・。

やっとの思いで到着。

今回みせてもらった対象は、まだほとんど野球を知らない中学生くらいの男女。

でも、自主的にしたいと言って、来てる子どもたちなので、教え甲斐はありそう。

でも・・・15時からということなのに、来てる子どもたちはすくな・・・

「さ、始めよう!!」





と言ってスタートしだした頃に、ぽつぽつとやってくる子どもたち。

この国はほんと、時間にルーズです( ̄д ̄;)

またそれをなんとも思ってないところ・・・ほんとイヤになるけどね。

でも、そんな遅れてきた子どもたちにも、チームの子どもたちは容赦しません。

「お前たち、遅れてきたんだから、腕立て、スクワット10回ずつ!!」

野球の厳しさをしっかりわかっているのです^^;

まだまだぽつぽつ来る子どもたちもいたけど、待ってたらきりがないので始めることに。

しっかり並んで挨拶してからスタート。

たぶん、こういうことをしたことない子どもたちなので、1つ1つ勉強してくれたらいいなー♪

そして、まだまだグローブなんて早い!!

そこにいくまでに、素手でボールを捕球するところから。


転がして、ゴロの補給の練習からです。

ひたすら、基本をやっていく。ボールもグローブもみたことない子どもたちだから、

ほんとにそこからやっていかなければなりません。


飽きずに、続けていって、基本が大事だってことがわかるようになってほしいですねー

これは次にする、ゴロをとって投げるという練習をするための説明をしているところ。

なんせ、ボールにあった人数ではないので、1回に回ってくる時間が長い・・・

この国の子どもたちにとっては、かなり忍耐力がいります。


約2時間の練習時間。

できたことは、ボールのキャッチの仕方とゴロの処理の仕方。

まずは、ほんとに基本的なところから。

彼が帰る頃までに、今教えている子どもたちがどこまで成長するのか・・・

私自身もとっても楽しみです★


2011年2月10日木曜日

とっさのひとこと。自己満足。

今日、砲丸投げの授業でおきた出来事。

3eⅠという一番多いクラスでのこと。

前回の続きで、砲丸投げのテストをしていました。

残り20人くらいが残っていたので、今日はその続き。

前回は、ウエドラゴが全部やっていて、私はただみてるだけだったんですが、

今日は、自ら、

「コート書くわー」

って言って、コートを書きました。

そしたらウエドラゴが、

「今日はマチコが、計測をして!!」

と言うので、私がフランス語で記録を読み上げ、ウエドラゴが記入することに。

ま、ウエドラゴも自分で見たほうが早いんだけど、わざわざ私に仕事を与えて

くれたわけです^^;

日本語だったら早いんだけど・・・なんせフランス語。。。

「えーっと・・・40ってなんだっけ??」

メジャー係りをしてくれてる生徒に聞くわたし。

「カロントだよ。」

生徒に教えてもらいながらそれをウエドラゴに伝える。

「え??60??」

「いや、70!!」

とか何とか、何回も言い直ししたけど何とか数字を読み上げていくわたし・・・笑

そして、ある生徒の時、計測が終わったと思って、次を投げようとしたとき、

目印の石を拾いに行こうとしてる生徒がいました。

そこでいつもの私なら日本語で、

「あーーーーーちょっとちょっと!!まってー」

と言ってるところだけど、

「アタン!!(待て)」

と、フランス語で止めることに成功☆

しかも、それと全く同じタイミングで、

「アタン!!」

とウエドラゴも@_@;

わーーーーーーーーーーーーーー!!!

それってすごくない??

純粋に感動・・・笑

何か、ブルキナベになれた気がした(笑)

単純なわたし^^;

日本語でだったら、人と同じタイミングで何かを話し出すとかあっても

おかしくないけど、とっさに出た一言が、ブルキナベと同じだったなんて・・・

ちょっとはできたな~と、ちょっと、てか、だいぶ自己満足なり^-^

いや~今日はそれで満足したわー


と、まあそんなことがあったわけです、はい。



明日は首都へ行ってきます^^

JICAの安全対策会議というものがあって、私がブルキナ来て初めて

全隊員が出席する会議です。

また帰ってきてからブログはアップしたいとおもいまーす^^

2011年2月9日水曜日

旅の続き(BOROMO編)

前回の続き、今回は1週間お世話になった先輩隊員のBOROMO編です。

おねえの任地、KOUDOUGOUからバスで2時間、第二の都市ボボデュラッソへ向かう

バスが必ず立ち寄るBOROMOというところ。

9月に中間報告会で初めてお世話になり、先輩のすごさを目の当たりにしたところでしたが

今回も数々の衝撃が走り間ました。

お昼前ボロモに着き、バスを降りると先輩の姿が☆

「ごめんねー!!遅くなって。買い物してたら時間だーって急いできたー」

優しくお迎えしてくれました^^

バス停からけっこう遠いのに、自転車に乗っけてくれ家まで。

「ゆっくりしてて~」

って言われるからゆっくりしてたら、

「はい。できたー」

でてきたのはなんとお好み焼き☆



しかも日本のちゃんとしたソースにお肉まで☆本格的なお好み焼き!!

めちゃうまかった~

そして、夕方の授業まで2人でしゃべりながらゆっくり^^

先輩が借りたという韓国のドラマがあるってことで、それを2人でみることに。

「16話あるから、マチコちゃん来たら一緒にみようと思って」

2人で夕方の授業まで^^;

なかなかおもしろくて、

「続きが気になる~~~~~。帰ったらみよー」

ってことで、夕方になり授業へ。

先輩は、私と違って、1人で去年から授業をしてるんです。

どういう感じでやってるのだろう・・・

なかなかイメージできなかったけど、生徒たちの先輩に対する接し方をみてて

すぐにわかった。。。

生徒たちは、先輩を1人の先生としてみている。

それが、私の第一印象だった・・・



何のためらいもなく、ふつ~~~~~~にフランス語で授業を始めた先輩。

生徒たちも、先生が来るとこうしてきれーに並ぶ。

私の高校ではみられないけど、毎回ちゃんと出席を取ってスタート。




純粋に、すっげー・・・

そう思った。

でも、先輩も1年目はとっても苦労していたみたい。

2年目のもうすぐ活動終了になる今も、生徒がうるさくて授業ができず

何回も授業やめたって言ってた。

それも、これまでの活動で得たいろーんなことからの教訓が生かされているから

こそなんだと思う。

自分に置き換えてみた。

自分は最初からフランス語がしゃべれないから・・・

ということを理由に、すでに壁を作っていたのではないだろうか。

どうせできないし・・・って。

そうじゃないんだなって、この活動見学に行ってそう感じた。

まだ私は何も苦労をしていない。もっともっと打たれて打たれて、

自分でもがいてしなきゃって。

それを痛感した。

2日目、3日目も、授業の内容は同じだったけど、先輩は毎回家で

どう説明すればいいだろうか・・・

ご飯を食べながらでも、辞書開いたり参考書読んだりと、フランス語に対して

勉強を怠らなかった。

私・・・やってないな。反省。こういうところから違うんだなって。

いや~~~~かなり勉強させていただきましたよ。



これは三段跳びの説明をしているところです^^

もっちろん、ぜーんぶフランス語。

とっても流暢にフランス語を話す先輩。




ほんとに授業をしてる!!って背中です。

いやーほんと立派でした。

授業でよく使う言葉なんかを、先輩に教えてもらってノートに書いて帰ってきました。

ほんとに今回1週間も滞在させていただいて感謝感謝☆

滞在中はとってもよくしていただきました^^

最後の日には、同任地の先輩と一緒に夜空の下晩御飯☆




先輩方ありがとうございます^^

最後に先輩と☆



そして先輩の同僚と^^




最後にジュースと豚をおごってくれたとってもいい人^-^

また来ます!!って言って別れてきました。

先輩が帰国する6月までに、もう一回ボロモに行けたらな~

その頃までには、もーちょっとうちもまともに授業ができるように・・・^^;

がんばらないとー!!