2010年11月18日木曜日

ブルキナ教育事情その3くらい??

ブルキナファソの教育の仕方について、教育現場に行くようになってから

私も含め、隊員の多くが疑問に思ってることがあります。

この国には、日本で言われるような、体罰とも取れるようなものが存在・・・

日本人には理解できないことかもしれません。

小学校の方がひどいと聞きます。

高校生は、話せばわかるし、大人だからけっこう先生をよくみてるし、

先生も持ってないんだけど・・・

小学校では、ムチを持って授業をしてるんだとか・・

私の同僚ウエドラゴも、種目が変わり、体操の授業になったときから、

生徒にその辺に生えてる木の枝を捜してこさせて、こんな感じでムチに代えてました^^;



カメラをむけたら、

「やめて~~~~」って言ってたけど、生徒しばいてる時のウエドラゴ・・

けっこうマジだし。。

先生が回りながら、前転をみてるところ。




緊張しながら待ってる生徒です^^;



ウエドラゴも、こんな顔してるときはかわいいんだけどねー笑

「日本には、ないの??」

って聞くから、

「日本では絶対ない!!」

って言っておきました、笑

小学校なんかでは、叩かれるのが嫌で学校に行かなくなった児童も少なくないんだとか。

しかも小学校1年生や2年生で。

この国は、留年やお金の問題やなんやらで、小学校をまともに行かない子どもたちも多い。

それも問題だよね。。。




でも、カメラ向けたらこんなにかわいい顔してくれる生徒たち☆



めげずにがんばれー!!

みーんなが学校に行けるようになるといいのに・・・

授業紹介☆(第二弾)

1ヶ月の長距離の授業が終わり、種目が変わりました。

この国のシステムは、どうやら1ヶ月に1回のサイクルで種目が変わる模様・・・

1ヶ月の最後に、テストをしてその種目はおわり。

と、いった感じ。

学年によって種目が様々ですが、今授業をしてるのは、

砲丸投げ、短距離、体操。この3つかな?

日本では「砲丸投げ」って授業がないから、けっこう興味深々☆

しかも、ただでさえ人数が多いのに、

どうしてやるんだろうか・・

という疑問とともに。

砲丸投げはこれを使って授業をやります。


缶の中に、砂を詰めて各自それぞれ持ってくるって感じです。


また持ってくるの忘れる生徒もいたり^^;

どの国でも一緒だね~笑

授業できないからって、先生に外に出なさいと、怒られてました。

これだと、1人1つずつあって練習は確かにできるね。

なぜ砲丸投げ?って感じなんだけど、3eという学年になると次に上がる試験が

あって、その試験内容に砲丸投げも入ってるんだとか?

そして、最終試験、大学入試=バカロレアという試験にも、砲丸投げがあるみたい。

定かではないけど。

でも、この国の体育の授業においては必要な種目のようです。



そして、器械体操。

もちろん、日本のように体育館があって、マットがあってって設備はないので、

いつも走ってる、ロバやブタがそのへんにう〇ちをしてる、いつものグランドが

ぜーーーーーーーーんぶ、マットと化します^-^;




汚れるし、いたいんだよー・・・

でも、生徒たちは文句一つ言いません。

だって、それが普通だから。

日本って恵まれてるよね。。。つくづく思う。





体操の授業をみて、この国の生徒はみーんな体が柔らかい。

これは、小学校に行ってる隊員に聞いてもみんな言う。

でも、股関節は硬い^^;

これわたし発見。笑

きっと、股関節を伸ばすストレッチとか知らないんだろうなーと思う。

だから、なぜか前転はできないのに、開脚前転はみんなできるの笑

おかしな話だよねー

また何か発見したらアップしたいとおもいまーす^^

ではまた~♪♪