2012年4月25日水曜日

どうしても許せないこと

ブルキナにきてはや1年と10ヶ月。

ひつこいようだがあと2ヶ月。

最近やっとブルキナの良さに気づいたり、

暑くても元気な生徒たちに、はげまされたりしてきた。

ちょっとだけ、早く帰りたいって思ってた自分も、

今は帰りたいっていう思いより、活動を大事にしようって

思う気持ちが強くなったことは事実。



でも・・



きっと最後まで、これだけは許せないんだろうなと思うことがある。




ブルキナ着いてから、どこ歩いてもどこにいても

肌の色の違いから、フランス人やアメリカ人、

もちろん私たち日本人は目立つ。

子どもたちも白い私たちをみて、

「ナッサーラ(白い人) チュバブー(白い人) (どちらも現地語。)」

と言ってくる。

何の悪びれもなく言ってくるから、かわいいなーって思って接してる人も

いるかもしれないけど、

わたしはこう呼ばれるのが大嫌い。

いまだにかわいいとは思えない。

「ボンジュール」

って言う挨拶の前に、

「ヘイ!!ブラン!!(白)」

って言ってくる人もいる。大人も子どもも。



挨拶なしの、ヘイ!!ナッサーラ。



悪いけど、挨拶したくない。



心が狭いんかなあ・・。



でも、他の人はどうあれ、わたしは許せん。これだけは。


しかも、ここボロモ。

マンガにいたときには、言われたことなかったけど、

「ヘイ!!ヘイ!!ナッサーラ!!ヤパカドー?(私たちに何かくれないの?)」

挨拶ちゃうやろ!?

何かないの!?とか・・。

ほんとありえん。。

ボロモに来てからこれを言われるたび、がっかりする。。

ブルキナも、いろんなところから援助が入ってたりして、もちろん日本を含めて。

だから私たち白い人をみると、挨拶代わりにこう言うみたいだけど、

こういうことって、口に出して言うことじゃないやん。。

って、思うんだけど。

どうなんだろう・・

やっぱ、わたし、心が狭いのか・・?

こういうことを思うたび、自分ってイヤな人間なんかなあって、

思ったりする。

残り生活、穏やかにいきたいけど・・

これだけはどうもゆずれん気がするな。





2012年4月23日月曜日

残り3週間

おひさしぶりです。

最近は断水・停電がひどくてこまってます+_+;

今日も12時間停電。

日本で12時間も停電してると困る人が一体どれだけいるんだろ。。

そんなことを考えて、水・電気のありがたさを身にしみている今日この頃。

残すところ3学期もあと3週間。

生徒たちともあと少しです。

学校で全然写真撮ってなかったことを最近焦り、思い出作りを急いで始めました。

この間、生徒にカメラを向けたら、

「撮って撮って~♪わーーー。」


って、日本の高校生にはしてもらえないだろう反応をしてくれました^^;

もっといい写真撮れるよう、あと3週間カメラを向け続けようと思います~

いまさらながら、生徒とこうして話すことが楽しい。

あと少し、できる限りのことをしよう。




2012年4月12日木曜日

心の変化

モロッコから帰ってきてはや1週間。

ボロモに帰ってきてすぐ、最後の3学期の1ヶ月が始まった。

ブルキナでの生活もあと2ヶ月。

活動も3学期の1ヶ月を残すのみとなった。

モロッコでの旅行があまりにも楽しすぎて任地に帰ってきて

抜け殻のようになってたけど、3学期が始まるとともにすぐに

現実に引き戻された^^;


3学期は4月頭から5月頭までの1ヶ月しかなく、

その中で2種目をやってテストして、成績つけまで完了させないと

いけない。1,2学期は2ヶ月あったが、3学期は1ヶ月。

2ヶ月あってもかなりハードだったのに、1ヶ月でってケッコーヤバイ。

バタバタしてたら終わりそう・・。

そんな中、私の中でもちょっとした変化があった。


学校が始まって、フランス語がほとんどわかんない私が授業をして

生徒に指示をして、テストして成績つけて、抗議してくる生徒と対応して・・

ってやってた1,2学期。

何度言っても言うことを聞いてくれない生徒や

うまく伝えられない自分に今までイライラしてた。

日本ではこんなことなかったのに。。

生徒と笑って話をするってこと、フランス語ができたらもっとできたのに。

とか、いろいろ考えて悔しくて。

でも残り1ヶ月となった今、そんな生活もあと少しかぁ・・

って考えるとなんだか急にここでの生活がいとおしく思えてきた。

ごちゃごちゃ言ってる生徒も何か、かわい~な~とか、

ちょろちょろしてうるさい生徒も、今までがみがみ、うるさい!!って怒ってた自分も、

はいはい、静かにね。と、穏やかになった。

今まで生徒と楽しんで授業しようとか、一人一人動きみてみようとか

してなかったなって実感した。

生徒ともうまく話せないけど、話してみようと思えるようになった。

3学期に入って、あ゛ーもーうるさいな!!ってうるさい生徒に対して

思うことはまだまだあるけど、でも生徒の話を聞くことは大事だなって

思えるようになった。

だから3学期、大変だけど生徒との時間を楽しむことを忘れないようにしたいと思う。

これまで笑顔を忘れてた。いつもムスッとして授業してた。

ブルキナベに対してイライラしてた自分。

生徒ともっと関わろう。いまさらだけど、もうここでこうして生活することも

働くこともないんだと思うと、せっかくの貴重な時間を無駄にしたくない。

あと少しだからこそ、悔いのないように、生徒たちとの時間を大切にしようと思う。


2012年4月11日水曜日

モロッコ旅。3月24~4月7日

どーも^o^

だいぶおひさしぶりです。すいません。

モロッコ旅行から帰ってきました。

2年間のうち、40日間の休暇が私たち協力隊にはあります。

その休みを使うか使わないかは隊員次第。

せっかくいただいてるので、今回そのうちの約2週間を使い、

最初で最後の任国外旅行へ。

自分の任国以外の協力隊のいる国はどんなだろう・・と、

思いながら行った旅行でしたが。

いや~モロッコ!!

これまでブルキナ隊でも何人かモロッコへ行っていて、

みんなモロッコ良かったって言ってたけど・・。

そのわけは着いて一瞬でわかった。



だってこんなキレーなところ!!

「ブルキナにはないわ~。ベナンにはないわ~。」

一緒に行ったわたりんとベナンから合流したおーはた。

アフリカ暮らしの3人は、それぞれの国と比較せざるをえなかった^^;

レストランがそこらじゅうにあって、必ずトイレがあって、

水が好きなときに出て、電気も停電しない。

2週間いた中で、やっぱり比べてしまうのはそこらへん。

断水・停電も旅の中で経験することはなかったし。

モロッコは発展してるわー

だって、マックあるってすごくない!?^^;

この旅で何回食べたか、笑

ポテト好きな私にとってはパラダイス☆




ケンタもあったよー☆



満面の笑み、笑

サイコーです。

でも、モロッコはお米料理がメインではないので、日本人の私たちは

かなり困りました。。

タジンといって土鍋で肉や野菜とコトコトと煮たやつとパンで食べる料理が

メイン。あとは揚げ物とか。

あとはモロッコはオリーブが名産。

レストランに行くと最初に必ずといっていいほどオリーブとそしてパンが出てくる。



これがそのタジン。野菜で隠れてるけど中に鳥肉があります。

最初わかんなくてバクバク直接食べてたら、

モロッコで会った元ブルキナ隊の同期りえちゃんに

パンと一緒に食べるんだよーと食べ方を直される3人^^;

どーりで味が濃いと思った・・笑

もうすっかりブルキナ隊員からモロッコ隊員に変わってたりえちゃん☆




あえてよかったー^^

砂漠のラクダツアーにも参加してきました。



ラクダに乗ってキャンプのあるところまで行って、テントで一泊。

夜中起きてみたこの何もない砂漠の星空は本当にサイコーだったな~☆

残念ながら写真は撮れなかったけど・・



どこまでも続く砂漠。ほんとにすごかった!!

どこをとってもすばらしい、そして絵に描いたような景色☆










世界遺産も何箇所か回りました。

といってもほんとにプランを考えてくれたおーはた、

一緒に行ってくれたけいちゃんに感謝!!ほとんど2人がホテルや

タクシーの交渉などなどしてくれて・・

わたしはそーだねーって言うだけで^^;

ごめんね、ほんと。笑



でも2人のおかげでほんとに楽しい旅だった!!

最後、2人とも帰って一日だけ一人で過ごす日があったんだけど、

その甲斐あって、一人でタクシーにも乗れず、笑

朝早くからひたすら地図を見ながら駅まで歩き、

早く駅について電車に乗り、

空港にめちゃめちゃ早く着いてしまうという始末^^;

なんとも情けない+_+;

一人旅できるようにならなきゃ~~

楽しんだ後は仕事です。

3学期が始まりました。最後の戦いです!!

ラスト2ヶ月。がんばれ自分!!