2012年6月18日月曜日

最後のブログ

今までたくさんの隊員の帰国を見送ってきたけど、

ついに自分たちの番がきた。

毎日帰りたい帰りたいって言ってきたけど、

いざ帰るとなるとちょっとだけさみしいかも。

フランス語も全然上達しなかったし、ブルキナベにも

「彼女はフランス語わかってないから」

と散々言われた2年間だった。

現地人の友だちもほとんどいないし、日本人とつるんでる方が

やっぱりラクだった2年間。

ブルキナをあんまりちゃんとみようとしてなかったのかな・・。

もうちょっとしっかりみようとすればよかったか。。



でも自分にはやっぱりこれが精一杯だったと思う。



私のことをちゃんとみてくれるあまどぅっていうガルディアンや

マンガの同僚、サワドゴ・ウエドラゴ。

この人たちと出会えただけで、幸せだった。

いつの日か、この人たちに会いにこれたらいいなって思う。



2年間、ブログをみてくださったみなさま。

ほんとうにありがとうございました。

いろんな人たちの支えで2年間無事終えられたと思います。

今日でこのブログの投稿は終わりにします。

また日本で、いろんな話ができたらと思います。






2012年6月9日土曜日

任地を出ました

金曜日。

8ヶ月ちょっと生活をしたボロモを荷物をまとめて首都へ出てきました。

あまどぅが予約してくれた小さいバスで、荷物を積んでもらい、あまどぅが

一緒に行ってくれるということで朝一出発。

ブルキナの朝は早い^^;

6時30分に出発というかつてない早さ、笑

同僚のアサンが来てくれ、バスには人がすでに乗っている中での乗車だったので、

別れを惜しむまもなく、あっさり^^;

アサンも、

「じゃ、またね~」

的な挨拶。

それに便乗してわたしも、

「じゃ、いろいろありがとうね~」

なんて、そんな別れ。

意外にあっさりだったな・・笑

小さいバスなのでとっても窮屈。。

あまどぅにも私のカバンを持ってもらって悪かったなああ。

そしてドミまで行ってくれるという話だったのに、道の都合上行けず、

途中で降ろされた私とあまどぅは、ガラガラとスーツケースを引き

15分ほど歩くハメに^^;

ジロジロみられるし、暑いし。。

そのあと、写真の現像をしに行き、その場であまどぅに渡す。



これまでの思い出を、あまどぅが大事にしてくれたらな~

ほんとこの人は私のブルキナの生活を変えてくれました。

そのあと、あまどぅはまたバスに乗ってボロモに帰るので

写真屋さんの前でお別れ。

ここでもあっさり。

「じゃ、まち、マタネ~アリガト~」

知ってるありったけの日本語をしゃべるあまどぅ。

わたしも

「ありがと~またね~あまどぅ」

と、そう言ってあまどぅはバス乗り場、私はタクシー乗り場に歩いて行った。

ワガには単に遊びに来て、自分も何日か後、またボロモに帰る。

そんな別れ。

でも私はもうボロモには帰りません。日本です。

あまどぅと別れてタクシー乗り場に向かってる途中、

ふと、さみしくなりました。

あ~いろいろあったボロモ生活だったけど、あまどぅにはお世話になったな~

もういつ会えるかわかんないな~。なんて考えながら歩いてると

目頭が熱くなりました。

こんなにもこの国の誰かと別れがさみしくなるとは夢にも思ってなかった。

こういう人ができたことはほんとに一生の宝物ですね。

いよいよあと10日後、日本に向けて出国です!!!

2012年6月3日日曜日

クドゥグ

学校が終わってから、全然自分の任地にいないわたし・・^^;

ほんとだったら仲良しな人のところ行っておしゃべりして、ご飯一緒に食べて。。

とかして最後の任地で生活するんだろうけど。

そんな仲良しな人もいるわけもなく。

学校ないし家にいてもすることがない、笑

ということで、これから最終報告があったり、小学校はまだまだ活動があるので

忙しそうにしている同期の「おねえ」ことかなちゃんの任地へ遊びに行くことに。

かなちゃんは駒ヶ根訓練所からの腐れ縁。

3月に帰国した塩と、2ヶ月ずーっとバカばっかりやった人。



左がおねえ。右が塩。

おねえって言ってるけど、同い年。

初めて会ったとき、お互い年上だと思ってたらしい、笑

ちなみに塩も同い年。

残念な83年生まれの3人、^^;


そんなおねえはフランス語堪能!!

活動も小学校で体育を教えてるけど、子どもたちもおねえのフランス語を

現地の先生がしゃべってるかのように聞き取る。



楽しそうに体育をする。





わたし、高校生に

「マダム、なんて言ってるの?」

なんてよく言われてたのに^^;

そして道端でもいきなり呼び止められて仲良くなる人も。

フランス語できるっていいな~。




あれ、かなちゃん!?

はかせたろうみたいですね~笑



そして最終報告会もわたしの100倍くらい長いフランス語での発表。


いや~すごかった。

今回おねえの任地に行って、自分2年間ブルキナで何やってたんやろ・・

と、ちょっと落ち込んでしまったな^-^;

もっと現地人に溶け込む努力をすればよかったとちょっと後悔だった。

いろ~んな知り合い作りたかったな~



いい経験をさせてもらったわ☆


ありがとー!!


2012年6月1日金曜日

もうすぐかえります

いよいよ今日から6月。

ということで、もう「今月」が帰国の月になりました。

6月18日の夜にブルキナファソを出国し、

20日の朝6時に羽田に到着です。

今まで散々、「日本かえりたーーーーーーーーい!!」

って連呼してたけど、いざ帰るとなると、とたんに寂しくなるものです。

フランス語のコミュニケーションが難しく、挨拶しかまともにできない私。。

なかなか親しくなることがなかったブルキナベだけど、あまどぅや

マンガの同僚、サワドゴ、ウエドラゴはわたしのテキトーなフランス語も

理解しようとしてくれ・・^^;

これからも大切にしたいブルキナベたちになりました。

そういう人ができただけで、わたしはここに着てよかったと思います。

あと少し、ブルキナでの日々を大切にしたいと思います。


2012年5月20日日曜日

あまどぅ

昨日で、高校が終了しました。

くそ長いフランス語のわけわかんない会議を2日間・・^^;

耐えたー!!笑


水曜日に校長先生の部屋で、調整員さんに来てもらって

フランス語で最終報告会も終わりました!!

ということで、晴れて活動終了☆


もう学校で生徒たちのギャーギャーうるさい中で、

授業をすることがないんだと思うと・・

嬉しいけど^^;

でもそれもちょっとさみしいかな。


ボロモに来てから、いろーんな感情が頭から出たり入ったり。

マンガにいたら今頃何してるだろうか・・?

とか、そんなことも考えたりしたし。



でも、ボロモに来て、ある人との出会いがありました。

題名にもある、「あまどぅ」という人です。




この人、私のガルディアン(警備員)。

任地変更になって、ひとりで授業しないといけなくなったり、

職場でも一から信頼関係を築いていかないといけなくなって

警戒してた自分に、

あまどぅだけは、初めから心を許せた人。


前任者の先輩隊員のガルディアンをしてたときから何度か会ったことがあって

そのときから知ってたのもあるけど、

毎日夜になると「こんばんわ~」って家にやってきて

「まてぃ~(まち)!!げんきかーい?仕事はどうだったー?」

と、いつも笑顔で聞いてくれます。

そして、私が

「今日こんなことがあってね!!もう!!」

ってグチを言ったときも

「ふんふん。それはだめだ!!何でそうなるんだろうね!!」

と、私の味方をしてくれます。

「あまどぅ~ここ壊れちゃったから直してー」

って言うと

「わかった!!明日道具持ってくるから」

と、すぐに快適にしてくれます。

毎晩ご飯を持ってきてくれます。

おかげで大嫌いだったトーも今ではだいぶ好きになりました^^;




ほんと、何でも屋さんだけど、

ブルキナの人にはめずらしく、日本人的な考えを持ってる人で

私たちのことをすごく理解してくれる人。



日本食も大好きで、ご飯にふりかけかけて食べるし、

すいかに塩かけて食べるし、笑

(ブルキナの人は塩はかけませんので^^;)

ほんでもって、日本語もちょいちょいしゃべるし。





そして何より、困ったことがあったらいつも助けてくれる。

異国の地アフリカで、こうして信頼できる人ができたことは

人生においてもかけがえのないものになると思う。

任地を離れるまであと3週間。

残りの時間も、あまどぅとの時間を大切にしたい。


2012年5月10日木曜日

ここまでのわたし、そして今。

うまくいくことは積極的にするし長続きするんだけど、

これまでどんなことからもイヤになったらぽーい。

あー疲れた、やーめた。

ってしてきた自分。

そんな生活を28年間してきたから、いざ力を発揮するとき、

粗がみえたり、ツメが甘かったりしていた。

高校まで特に挫折することなく、ぬる~い生活をしてきたな・・。

初めて挫折したのは大学の部活。

ラクロスで、19歳以下日本代表候補になった。

またとないチャンス。

代表だから当然周りはうまい人ばかり、周りを気にするあまり

当然、ここで私の弱さが出る。

「精神的弱さから代表として遠征に連れて行くことはできない。」

ヘッドコーチにそう言われて結局最終選考で落ちた。

大泣きして周りに当り散らして迷惑をかけた。

その時は何もわかってなかった。周りの人に支えられてここまできていたことを。

いろんな人が応援してくれていたことを。

なのに当り散らして、なぐさめてもらうことで自分の気を晴らしていたんだなあ・・

そんなことがあって、そのまま社会人になった。

ここでも当然ボロが出る。

体育教師の先輩先生方は、学生時代私と同じように部活に汗と涙を数知れず

流した人たち。

でも私とは中身が違う。

いやなことがあっても、歯を食いしばって耐えてきた人たち。

そんな人たちからみたら、わたしはぬるくて仕方なかったと思う。

「お前はアカン。弱い、ぬるい。。教師に向いてない」

正直に私を叱ってくれ、怒ってくれた。

最初はふてくされて、ムカついてた。


でも働いてた4年間、私のことを見捨てずに、心から怒ってくれた人がいたから、

今の自分がいる。アフリカまでこれた自分がいる。



わかってなかったんだな、社会に出ることはどういうことか。

ましてや、教師として生徒の前に立つ人間は少なくとも弱い、ぬるい人間では

だめだということを。



そんな自分を何とか変えたい。

人生において、つらい、しんどいことから逃げずに耐えることを経験しないと

自分が腐る。いつまでも弱いままだ。

そう思って、協力隊に応募した。

選考通って着いた場所が今の国、ブルキナファソ。

日本とは大違いのこの国。

好きなときに好きなものが食べれない、買えない。

顔洗いたいのに水が出ない、電気も何時間も停電する。

町を歩けばみんな私を見るけど、それは面白がって冷やかした目で。

話す言葉はフランス語。

何言ってるかわかんない、伝わらない、話ができない。

こんなところで2年間も生きていけるんだろうか。

そう思った。着いてすぐ、帰りたいと思った。

毎日毎日、帰りたいって思った。

自分って弱いな・・。こういうところ、イヤやわと思う毎日。

何しに自分がここへ来たのか、考える毎日。

自分にカツを入れるためにきたんだ。

のこのこと2年間終わってないのに日本へ帰るわけにはいかない!!

その思い一心でひたすら耐えた。

大げさかもしれんけど、ここでの生活は私にとって今まで経験したことのない

毎日が忍耐の日々だった。


2年目任地変更で、いきなり一人で授業することになった。

ここでも最初はふてくされた。

何でいきなり任地変更やねん!!って。

また毎日毎日帰りたいって連発した。

あー・・いつになったらこの気持ち変わるんや。。

生徒の言ってることがわかんない、イライラする。

そんな毎日が続き、残り2ヶ月になった3学期、自分の心に変化があった。

ゴールがみえてきたからか、周りをじっくりみれるようになった。

生徒ともっとしゃべりたいと思うようになった。

ブルキナベのこと理解しようって思えるようになった。

電気が何時間も停電しても、夜に外であまどぅと星がキレーやねー☆

って話しながら笑えるようになった。

水が出なくても、ためた水で水浴びしたら全然いけるやん!!って

焦らないのが普通になった。

1年目の私からは想像できないな。


学校も来週で終わり。今日でグラウンドでの授業がすべて終わった。

3学期、1,2学期より生徒との会話が楽しくてやっとのってきたところだったけど

もう遅い。終わってしまった。

フランス語のわかんないわたしに、いつも話しかけてくれた生徒たち。

ウソかほんとかわかんないけど、私が来年はもういないってわかった生徒の中に、

泣いてくれた生徒がいた。

それだけで、私はここに来た意味があったんじゃないか。

いつか生徒たちの中に、日本人の人に体育の授業を教えてもらったってことを

思い出してくれる生徒がいたら、それだけでわたしは十分だ。


最後、生徒と撮った写真。





こうして心から生徒と笑える日が来るとは最初は思わなかった。

ほんとに心から笑えた瞬間だった。




2012年5月7日月曜日

1つ1つおわっていくねー

今日で5Cというクラスの授業が終わりました。

欠席、見学も多くテストができなかった生徒も何人かいたけど・・。

最後クラスごとに写真撮りたいな~と思っていたので、

撮れてよかった☆





私は来月日本に帰るけど、そういう話を生徒とあまりしてないから

きっと来年もいると思ってる生徒もいるんだろうな。

ここ5年間、毎年日本人ボランティアがいたしボランティアになれてる

生徒たち。

だから生徒ともいつもどおりバイバイすることにした。

生徒も


「サヨナラ~」


と、初めて会ったときに教えた日本語で

挨拶して帰って行った。

終わることがなんだかさみしいような、うれしいような・・。

終わりがみえてきたからこそこういう気持ちになるんだろうなと思う。

2012年5月4日金曜日

いい笑顔

学校も残り10日となりました。

他の教科もテストをしているようで、教室をのぞくとみんな静かに

問題を解いているのがみえました。

体育のときもこんくらい静かにしてくれたらいいのに・・

と、何度思ったことか^^;

そんな中、いつもすっごいうるさい4eという中学3年生にあたる学年の

クラスと授業をする前のこと。

カメラを向けると、とってもいい反応☆

「撮って撮ってー」

前、高2にあたる学年の男の子たちにカメラを向けたとき、

かなりいい反応してくれたけど、このクラス、いつもうるさいだけあって

カメラを向けたときのノリも最高^^;









活動の写真がほとんどなく、このまま写真が撮れないかと思ってたけど

よかったわー♪♪

生徒が、

「マダム、僕が撮ってあげるよ!!私が撮ってあげるわ!!」

と、自分も入れて撮ってくれたのでラッキーでした^^







ブルキナべにカメラを渡すと、だいたい指が入るんですよね、笑

ま、それはいいとして。

いい写真が撮れてよかった☆

ラストスパート!!

がんばろかなあー


2012年4月25日水曜日

どうしても許せないこと

ブルキナにきてはや1年と10ヶ月。

ひつこいようだがあと2ヶ月。

最近やっとブルキナの良さに気づいたり、

暑くても元気な生徒たちに、はげまされたりしてきた。

ちょっとだけ、早く帰りたいって思ってた自分も、

今は帰りたいっていう思いより、活動を大事にしようって

思う気持ちが強くなったことは事実。



でも・・



きっと最後まで、これだけは許せないんだろうなと思うことがある。




ブルキナ着いてから、どこ歩いてもどこにいても

肌の色の違いから、フランス人やアメリカ人、

もちろん私たち日本人は目立つ。

子どもたちも白い私たちをみて、

「ナッサーラ(白い人) チュバブー(白い人) (どちらも現地語。)」

と言ってくる。

何の悪びれもなく言ってくるから、かわいいなーって思って接してる人も

いるかもしれないけど、

わたしはこう呼ばれるのが大嫌い。

いまだにかわいいとは思えない。

「ボンジュール」

って言う挨拶の前に、

「ヘイ!!ブラン!!(白)」

って言ってくる人もいる。大人も子どもも。



挨拶なしの、ヘイ!!ナッサーラ。



悪いけど、挨拶したくない。



心が狭いんかなあ・・。



でも、他の人はどうあれ、わたしは許せん。これだけは。


しかも、ここボロモ。

マンガにいたときには、言われたことなかったけど、

「ヘイ!!ヘイ!!ナッサーラ!!ヤパカドー?(私たちに何かくれないの?)」

挨拶ちゃうやろ!?

何かないの!?とか・・。

ほんとありえん。。

ボロモに来てからこれを言われるたび、がっかりする。。

ブルキナも、いろんなところから援助が入ってたりして、もちろん日本を含めて。

だから私たち白い人をみると、挨拶代わりにこう言うみたいだけど、

こういうことって、口に出して言うことじゃないやん。。

って、思うんだけど。

どうなんだろう・・

やっぱ、わたし、心が狭いのか・・?

こういうことを思うたび、自分ってイヤな人間なんかなあって、

思ったりする。

残り生活、穏やかにいきたいけど・・

これだけはどうもゆずれん気がするな。





2012年4月23日月曜日

残り3週間

おひさしぶりです。

最近は断水・停電がひどくてこまってます+_+;

今日も12時間停電。

日本で12時間も停電してると困る人が一体どれだけいるんだろ。。

そんなことを考えて、水・電気のありがたさを身にしみている今日この頃。

残すところ3学期もあと3週間。

生徒たちともあと少しです。

学校で全然写真撮ってなかったことを最近焦り、思い出作りを急いで始めました。

この間、生徒にカメラを向けたら、

「撮って撮って~♪わーーー。」


って、日本の高校生にはしてもらえないだろう反応をしてくれました^^;

もっといい写真撮れるよう、あと3週間カメラを向け続けようと思います~

いまさらながら、生徒とこうして話すことが楽しい。

あと少し、できる限りのことをしよう。




2012年4月12日木曜日

心の変化

モロッコから帰ってきてはや1週間。

ボロモに帰ってきてすぐ、最後の3学期の1ヶ月が始まった。

ブルキナでの生活もあと2ヶ月。

活動も3学期の1ヶ月を残すのみとなった。

モロッコでの旅行があまりにも楽しすぎて任地に帰ってきて

抜け殻のようになってたけど、3学期が始まるとともにすぐに

現実に引き戻された^^;


3学期は4月頭から5月頭までの1ヶ月しかなく、

その中で2種目をやってテストして、成績つけまで完了させないと

いけない。1,2学期は2ヶ月あったが、3学期は1ヶ月。

2ヶ月あってもかなりハードだったのに、1ヶ月でってケッコーヤバイ。

バタバタしてたら終わりそう・・。

そんな中、私の中でもちょっとした変化があった。


学校が始まって、フランス語がほとんどわかんない私が授業をして

生徒に指示をして、テストして成績つけて、抗議してくる生徒と対応して・・

ってやってた1,2学期。

何度言っても言うことを聞いてくれない生徒や

うまく伝えられない自分に今までイライラしてた。

日本ではこんなことなかったのに。。

生徒と笑って話をするってこと、フランス語ができたらもっとできたのに。

とか、いろいろ考えて悔しくて。

でも残り1ヶ月となった今、そんな生活もあと少しかぁ・・

って考えるとなんだか急にここでの生活がいとおしく思えてきた。

ごちゃごちゃ言ってる生徒も何か、かわい~な~とか、

ちょろちょろしてうるさい生徒も、今までがみがみ、うるさい!!って怒ってた自分も、

はいはい、静かにね。と、穏やかになった。

今まで生徒と楽しんで授業しようとか、一人一人動きみてみようとか

してなかったなって実感した。

生徒ともうまく話せないけど、話してみようと思えるようになった。

3学期に入って、あ゛ーもーうるさいな!!ってうるさい生徒に対して

思うことはまだまだあるけど、でも生徒の話を聞くことは大事だなって

思えるようになった。

だから3学期、大変だけど生徒との時間を楽しむことを忘れないようにしたいと思う。

これまで笑顔を忘れてた。いつもムスッとして授業してた。

ブルキナベに対してイライラしてた自分。

生徒ともっと関わろう。いまさらだけど、もうここでこうして生活することも

働くこともないんだと思うと、せっかくの貴重な時間を無駄にしたくない。

あと少しだからこそ、悔いのないように、生徒たちとの時間を大切にしようと思う。


2012年4月11日水曜日

モロッコ旅。3月24~4月7日

どーも^o^

だいぶおひさしぶりです。すいません。

モロッコ旅行から帰ってきました。

2年間のうち、40日間の休暇が私たち協力隊にはあります。

その休みを使うか使わないかは隊員次第。

せっかくいただいてるので、今回そのうちの約2週間を使い、

最初で最後の任国外旅行へ。

自分の任国以外の協力隊のいる国はどんなだろう・・と、

思いながら行った旅行でしたが。

いや~モロッコ!!

これまでブルキナ隊でも何人かモロッコへ行っていて、

みんなモロッコ良かったって言ってたけど・・。

そのわけは着いて一瞬でわかった。



だってこんなキレーなところ!!

「ブルキナにはないわ~。ベナンにはないわ~。」

一緒に行ったわたりんとベナンから合流したおーはた。

アフリカ暮らしの3人は、それぞれの国と比較せざるをえなかった^^;

レストランがそこらじゅうにあって、必ずトイレがあって、

水が好きなときに出て、電気も停電しない。

2週間いた中で、やっぱり比べてしまうのはそこらへん。

断水・停電も旅の中で経験することはなかったし。

モロッコは発展してるわー

だって、マックあるってすごくない!?^^;

この旅で何回食べたか、笑

ポテト好きな私にとってはパラダイス☆




ケンタもあったよー☆



満面の笑み、笑

サイコーです。

でも、モロッコはお米料理がメインではないので、日本人の私たちは

かなり困りました。。

タジンといって土鍋で肉や野菜とコトコトと煮たやつとパンで食べる料理が

メイン。あとは揚げ物とか。

あとはモロッコはオリーブが名産。

レストランに行くと最初に必ずといっていいほどオリーブとそしてパンが出てくる。



これがそのタジン。野菜で隠れてるけど中に鳥肉があります。

最初わかんなくてバクバク直接食べてたら、

モロッコで会った元ブルキナ隊の同期りえちゃんに

パンと一緒に食べるんだよーと食べ方を直される3人^^;

どーりで味が濃いと思った・・笑

もうすっかりブルキナ隊員からモロッコ隊員に変わってたりえちゃん☆




あえてよかったー^^

砂漠のラクダツアーにも参加してきました。



ラクダに乗ってキャンプのあるところまで行って、テントで一泊。

夜中起きてみたこの何もない砂漠の星空は本当にサイコーだったな~☆

残念ながら写真は撮れなかったけど・・



どこまでも続く砂漠。ほんとにすごかった!!

どこをとってもすばらしい、そして絵に描いたような景色☆










世界遺産も何箇所か回りました。

といってもほんとにプランを考えてくれたおーはた、

一緒に行ってくれたけいちゃんに感謝!!ほとんど2人がホテルや

タクシーの交渉などなどしてくれて・・

わたしはそーだねーって言うだけで^^;

ごめんね、ほんと。笑



でも2人のおかげでほんとに楽しい旅だった!!

最後、2人とも帰って一日だけ一人で過ごす日があったんだけど、

その甲斐あって、一人でタクシーにも乗れず、笑

朝早くからひたすら地図を見ながら駅まで歩き、

早く駅について電車に乗り、

空港にめちゃめちゃ早く着いてしまうという始末^^;

なんとも情けない+_+;

一人旅できるようにならなきゃ~~

楽しんだ後は仕事です。

3学期が始まりました。最後の戦いです!!

ラスト2ヶ月。がんばれ自分!!

2012年3月20日火曜日

おつかれさま。そしてありがとう。

土曜日、22-1の現職参加の同期、21-4次隊2人の送別会に

首都へ行ってきました。

今回はいつもの送別会と気分的にも違う送別会。

なんといっても、同期の帰国です。

1年9ヶ月の活動を終え、もう日本に帰国するんです、同期(22-1)が・・。


赴任当初26人いた同期も退避の影響でいまや10人。。




今のブルキナの隊員全員でも20人くらいなので、最初の同期の人数より

少ない。何か信じられない・・。




今回は、新ドミになってから初めてのパーティー☆

ということで、料理長発案のドミでさよならパーティーをすることに^^

いつもに増して、とっても手の込んだ料理たち^-^




人数もそして料理もたくさん☆





立食パーティー風です。

そしてたくさん食べ、飲んだあとは出し物ってことで

いつもバカばっかりやってる私ならやってくれるだろうという隊員の予想のもと、

当然参加することに、笑

「まちさん、踊ってくれません!?」

と、前日の夕方に話をもらい、

「え!?まじ?」

って言ってからダンスの練習に入るまでは早かった・・^^;

ノリノリでモーニング娘。のダンスの練習をすること1日半。

最後はこんな感じになりました、笑



なんちゃってアイドル、^^;

でもみんな盛り上がってくれてよかった~~笑

そのあとに、同期から2人へプレゼント☆




何か日本の正月みたい・・

食べて飲んで、みんなでカードゲーム☆




調整員さんやそのご家族とこうして楽しそうにできるのって、

ほんとブルキナファソ隊員仲良しだな~って思います☆

ありがたい^^

そして最後のお別れに一枚☆

駒ヶ根から毎日一緒にいて、ほんとに毎日バカやった3人。

こうして写真を撮るのも最後かな~なんて言いながら。





いつも優しくて、いつも親身になって話を聞いてくれたあいさんと^^





21-4次隊のおねえさまがた2人。




2人とも、ボロモに来てくれた人たち☆

残念ながらゾウがみれた人とみれなかった人だけど・・^^;笑

あやねえごめんねー!!

ほんと2人にもお世話になりました☆

みなさま、日本帰ってもまたよろしくね~


いよいよ22-1の私たちが次帰るときが来ました!!!

あと3ヶ月後。

残りの隊員生活、いろんなことして終えたいな~

今週末はモロッコ☆

その前に学校が無事終わることを祈って・・

2012年3月17日土曜日

あーつかれたー

あー

今週も無表情で仕事したわ~笑

毎日毎日フランス語。いまさらだけど、疲れる^^;

生徒たちとも、もっと会話したいけど・・

全然言ってることがわからんし、言いたいことが出てこんし。。

つかれるー


そして2学期もいよいよ成績を書く時期がきました。

1学期はわけもわからず書いて・・ってしてたから余計に疲れたけど、

2学期は1学期よりもすこ~しだけ余裕があったかも☆

慣れですね。

疲れるのには変わりないけど・・^^;

1学期は首都に行っていて、その後あたふたしながら成績を書いたけど

今回は前倒しで、生徒に平均を発表して、すぐに成績を書く作業ができる

までになりました^-^

水曜日から金曜日に授業内で生徒に平均を発表し、ボールを渡して

サッカーでもやってなさ~いって。笑

その後は部屋にこもり、成績を書く。

なんともスムーズな流れ☆




おお~

前回に続き、やってるっぽい写真ですよ^^;

誰かが撮ってくれたみたいな雰囲気出してますけど、

タイマーで自分撮り、笑

さみし。。



日本で言う、理科室的なところで、こうして立って書いてたら

「日本では座らないの?」

「足疲れるでしょ?」

と、入ってくる人、入ってくる人に言われる始末^^;

だってちょーどいい高さなんだもん。

と、思いつつ、

「さば、さば(大丈夫、大丈夫)」

と、得意の言葉を返すわたし、笑

金曜日、何とか無事に全クラス書き終わり、

土曜日の村の学校の成績書きだけとなりました^^

2学期も無事に終われそうかな。

そして村の学校が終わってから、同期の塩とあいさんの

帰国のため、首都へ行ってきます。

彼女たちは教師の現職チーム。

4月から日本で仕事復帰が決まってるので

わたしたちより3ヶ月早めの帰国。

いや~同期が帰るって・・さみしいな~

そしてもうそんな時期がきたとは!!

わたしもあと3ヶ月になったってことだな。

ワクワク♪

2012年3月14日水曜日

2学期もそろそろ終わり

3月もなかば。

ここブルキナファソの2学期もあと少しになりました。

2学期2種目めも終盤。

余裕をもってテストをしたつもりだったのに、結局テストの日に欠席や見学

があったりして点数がつけれなかったり・・。全然余裕じゃない。

そして今回2学期は三段跳びと走り幅跳びのテストの回数を増やして、

めちゃめちゃチャンスを与えて、ゆる~くしてるのにも関わらず・・


「わたし欠席してたから前の授業のとき2回跳んでないから」

「前回見学してました。だからその分あと2回跳べるんでしょ?」




と、ブーブー文句言ってくる生徒たち。。

はぁ~~ガッカリ。

何で欠席や見学してる生徒と、毎回ちゃんと出席してる生徒が同じ条件なんだって

うちは思う。

ここの生徒たちはそうは思わないらしい。

でもそこは曲げず、

「もう終わったからやらない!!」

と、言い張り何とかテストも全クラス終了。。

あとはまた2学期の成績処理の時期に、生徒が家に来たりして

文句を言ってくるだろうからその対応かな^^;

もう慣れたけど・・

相変わらず疲れるー


そして今回、訪問者があったので初めて活動の写真を撮ってもらいました。

なかなか自分一人で活動してると自分が活動してる写真を撮ることが

ほんと難しい・・

今回ほんとにありがたかったです。




おっと!?

何か言ってますよ?

ちゃんとフランス語しゃべれてるんでしょうか・・笑

いっちょ前に何か指示してんねやろか^^;



こちらがうわさの100人越えのクラス。

今回もちょろちょろちょろちょろやってくれましたよ^^;

カメラを意識してなのか何なのか・・笑

スムーズにいけば30分くらいでおわるところだけど、

「座れ!!そこ邪魔!!」

と、3分おきくらいに言いに動いていかないといけないため

授業時間まるまる使ってしまう。

何とかならんか。。


男子軍団。

特にうるさい。そしてちょろちょろ。

でもかわいい子たちです。

みてて動きがおもしろかったりね^^;

日本の生徒たちとはまた違った感じでおもしろい。


さ!!

あと少し。

来週末からの任国外にむけ、ラストスパート☆

あ、そうそう。

モロッコ行くんですよ~

またそのへんアップしますねー

2012年3月9日金曜日

海を渡ったバレーボール

日本にいたとき、4年間お世話になった中学校。

ほんとにいろんな先生に支えられ、仕事をさせてもらいました。

そんな中学校に退避中、外部指導者として声をかけていただき、

ソフトボール部に関わらせてもらっていました。

最後ブルキナに戻ることが決まったとき、使わなくなったバレーボールが

あると聞き、それをいただけないかと教頭先生にお願いしたところ、

快く了承してくださり、前任地であるマンガ市の高校に寄付をしました。

ボロモに変わってからというもの、マンガ市でどのようにボールが使用されているか

全くわからなかったので、サワドゴと入念に打ち合わせをして、

今回健康診断で首都に行く用事があったので、

なかびを利用してマンガ市へ行ってきました。




一生懸命空気を入れる生徒。

ボールが1つ増えるだけで、たくさんの生徒がボールに触れる機会が増えます^^

日本と違って、毎年毎年新しいボールが増えるわけではないので、

大事に大事に1つ1つ、新しいのをおろしていくというスタイルなのがブルキナ。

前回マンガに行ったときは、寄付したボールが1つも使われておらず、

写真を撮ることができませんでした^^;

大事に大事にとってあったようです、笑

今回は、ボールを増やしての授業だったので、こうして写真を撮ることに成功☆

リベンジしにマンガに行った甲斐がありました^-^



ブルキナの生徒、写真のとき笑わないんだよね・・^^;

こわいよね。笑

でも楽しいんだよ☆



1クラス50人以上を越えるので、こうしてたくさんのボールをいただけて、

本当に生徒がボールに触れる機会が増えたのはサワドゴもウエドラゴも

すごく嬉しそうでした^-^






試合をしてもサーブで終わる。。笑

そんなバレーボールの授業だったけど、生徒たちは楽しそうでした^^

わたしもそんな生徒たちをみて、ほんとうにボールがいただけたことを

感謝しています☆

ありがとうございました^^

2012年2月29日水曜日

お引越し

赴任して以来お世話になっていた隊員連絡所、通称「ドミ」が、

3月より新しいドミに移転することになり、先週末その引越しに行ってきました。

土曜日の仕事が終わり、急いで首都へ行ったもののときすでに遅し^^;

旧ドミは誰もおらず、調整員さんが最後の荷物運搬の手配をしているところでした。

「あら、北村さん。もうみんな新しいドミにいったよ」

と言われ、最後の荷物とともに新しいドミへ。

ドミに着くや否や、遅れてきたわたしにみんな優しすぎる;_;

ちょうど休憩中だったみたいで、

「はい、ご飯食べてないでしょ?飲み物もあるからね~」

ってちょっとみんな!!やさし!!

ほんとごめんねー遅れてきて・・。

ちゃっかり飲み物をいただいて・・

そんなわたしに天罰が。

以前からずっと続いてた下痢が再発+_+;

トイレに駆け込む始末。

あちゃ~・・。遅れてきて挽回しようと思ったのに。

遅れてきて挽回しようとすると、必ず天罰が下る。




結局わたしは何もすることがなく、みんながこうしてがんばってくれて・・




1日で引越しがほぼ終了☆




旧ドミもこんな感じでほんど何もなくなりました。





さみしーなー。ほんとこのドミにはお世話になりました。






こうしてみんなでワイワイしたのもいい思い出☆





さよ~なら~。旧ドミ。


ありがとー!!