昨日で、高校が終了しました。
くそ長いフランス語のわけわかんない会議を2日間・・^^;
耐えたー!!笑
水曜日に校長先生の部屋で、調整員さんに来てもらって
フランス語で最終報告会も終わりました!!
ということで、晴れて活動終了☆
もう学校で生徒たちのギャーギャーうるさい中で、
授業をすることがないんだと思うと・・
嬉しいけど^^;
でもそれもちょっとさみしいかな。
ボロモに来てから、いろーんな感情が頭から出たり入ったり。
マンガにいたら今頃何してるだろうか・・?
とか、そんなことも考えたりしたし。
でも、ボロモに来て、ある人との出会いがありました。
題名にもある、「あまどぅ」という人です。
この人、私のガルディアン(警備員)。
任地変更になって、ひとりで授業しないといけなくなったり、
職場でも一から信頼関係を築いていかないといけなくなって
警戒してた自分に、
あまどぅだけは、初めから心を許せた人。
前任者の先輩隊員のガルディアンをしてたときから何度か会ったことがあって
そのときから知ってたのもあるけど、
毎日夜になると「こんばんわ~」って家にやってきて
「まてぃ~(まち)!!げんきかーい?仕事はどうだったー?」
と、いつも笑顔で聞いてくれます。
そして、私が
「今日こんなことがあってね!!もう!!」
ってグチを言ったときも
「ふんふん。それはだめだ!!何でそうなるんだろうね!!」
と、私の味方をしてくれます。
「あまどぅ~ここ壊れちゃったから直してー」
って言うと
「わかった!!明日道具持ってくるから」
と、すぐに快適にしてくれます。
毎晩ご飯を持ってきてくれます。
おかげで大嫌いだったトーも今ではだいぶ好きになりました^^;
ほんと、何でも屋さんだけど、
ブルキナの人にはめずらしく、日本人的な考えを持ってる人で
私たちのことをすごく理解してくれる人。
日本食も大好きで、ご飯にふりかけかけて食べるし、
すいかに塩かけて食べるし、笑
(ブルキナの人は塩はかけませんので^^;)
ほんでもって、日本語もちょいちょいしゃべるし。
そして何より、困ったことがあったらいつも助けてくれる。
異国の地アフリカで、こうして信頼できる人ができたことは
人生においてもかけがえのないものになると思う。
任地を離れるまであと3週間。
残りの時間も、あまどぅとの時間を大切にしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿